Newリリースのお知らせ(税務調査対策セミナー)

税理士出身の元国税審判官による税務調査対策セミナーです。ぜひご利用ください。

元国税審判官による審査請求のススメと審査請求事案・訴訟事案から学ぶ “新・税務調査対策”
講師 あいわ税理士法人 シニアマネジャー 元国税不服審判所国税審判官 税理士 尾崎真司
企業の税務担当者や税理士には、税務調査において「どのような準備が必要か」「指摘されやすい事例はどのようなものか」など、調査に対する実務の知識が求められます。
仮に、調査後の更正処分に不服があり審査請求に進む場合には、裁決事例や裁判例(争訟)などによる法令解釈や事実認定の仕方を理解した対応が必要となります。そして、このような知識は、調査で指摘された事項に対する「主張・反論・交渉・事後対応」という観点においては、税務調査の事前対策にも共通する知識であるといえます。
特定任期付職員として国税不服審判所に採用された税理士出身の元国税審判官は全国に50人程度しかいません。このセミナーは、上級レベルの税務調査対策を目指し、税理士でもほとんど経験することのない審査請求の実際を解説し、税理士目線で見た審査請求を含む争訟から、税務調査対策のヒントを学ぶことを目的にしています。

公開日: 2019年04月16日 14:00