Newリリースのお知らせ(確定申告関連セミナー)

令和元年分確定申告実務の参考になるセミナーをリリースしました。
ぜひご活用ください。

◆金融商品の仕組みと税金<令和元年度版>
講師:税理士 阿部行輝
平成28年1月から、公社債、公社債投資信託をはじめ、個人に係る金融・証券税制が大きく変わり、その後も毎年いくつかの改正がなされています。本セミナーでは、令和元年分所得税の確定申告に役立つ情報も交え、最新の個人に係る金融・証券税制について説明いたします。
また、最近特に相談が増えている、日本国内の金融業者を通さずに直接海外の金融業者と取引した場合の課税関係についても説明します。さらに、令和元年度税制改正で情報照会手続きの法的枠組みが整備され、全国税局に新分野の経済活動に対応するプロジェクトチームが設置されました。これを受け、今後税務調査が強化されると思われる仮想通貨(暗号資産)取引に係る課税関係についても説明いたします。
※書籍「金融商品の仕組みと税金」をご利用いただきますと、より理解が深まります

◆外国人の税務と手続き<令和元年度版>
講師:税理士 阿部行輝
外国人の税務を分かりにくくしているのは、永住者・非永住者・非居住者の区別をどのように行うのか、その区別に応じ課税所得の範囲や税額計算はどのようになるのか、確定申告書の書き方は特別なものが必要なのか、租税条約との関係はどのように考えたらよいのかなど、日本人の確定申告ですとあまり気にかけないでよいことが関係してくるためです。
本セミナーでは、外国人の税務及び確定申告事務に長い間携わってきた講師が、会社の人事・経理担当者、納税者本人等から頻繁に質問を受けた事項を中心として、確定申告をはじめ実務に役立つ内容の研修を実施いたします。
※書籍「外国人の税務と手続き」をご利用いただきますと、より理解が深まります。

公開日: 2020年01月20日 11:00