Newリリースのお知らせ 3時間で学べる 法学・租税法入門

 下記Webセミナーの配信がスタートしました。ぜひご利用ください。

3時間で学べる 法学・租税法入門

講師 千葉商科大学 商経学部 専任講師 博士 泉絢也

 

企業で税務を担当されている方の多くは、自分の業務に関する税務の基本的な仕組みを学んだ後、判断に悩むような案件にぶつかる(遭遇する)度に個別具体的に税法の規定を確認しているのではないでしょうか。
日々の実務を回しながら、いわば場当たり的な対処療法を施し、自らを修練しているという側面が強いということです。
このほど、法学として税法を学ぶ講座を企画しました。リーガルスキルが身につけば、実務の応用力や対応力が高まり、例えば、税務調査で指摘される前に課税上問題となりうる処理や取引を予め察知することも可能になります。
本講座では、法的三段論法、条文中の「その他」と「その他の」の違いや文理解釈と目的論的解釈の意義といった法令の読み方及び解釈の仕方など、法学の基礎的な知識を講義します。

公開日: 2020年01月28日 10:00