
Newリリース 令和7年分の年末調整 改正点と実務上のポイント
「令和7年分の年末調整」のWebセミナーの配信がスタートしました。
ぜひご視聴ください。
◆令和7年分の年末調整《改正点と実務上のポイント》&令和8年1月以降の給与源泉
講師:税理士・社会保険労務士 安田大
収録日:2025年9月4日
このセミナーでは、令和7年分の年末調整の実務を進めるうえで確認すべき改正点、実務上のポイントをわかりやすく解説します。
そのうえで、令和8年1月1日以後に支払う給与・賞与に対する源泉徴収、変更されている令和8年分扶養控除等申告書の様式等の内容についても説明します。
〇年末調整に関連する主な令和7年度税制改正事項
・基礎控除の改正
・給与所得控除の改正
・同一生計配偶者・扶養親族の合計所得金額要件の改正
・勤労学生控除の合計所得金額要件の改正
・ひとり親控除の子の総所得金額の合計額要件の改正
・特定親族特別控除の創設
・家内労働者等の事業所得等の所得計算の特例の改正
・源泉徴収簿(特定親族特別控除欄の設定)
・源泉徴収票の様式の改正
○令和8年1月1日以後の給与源泉にかかる主な改正事項
・扶養控除等申告書様式の改正
・源泉徴収税額表(月額表・日額表)の改正
・賞与に対する源泉徴収税額の算出率の表の改正
・源泉控除対象親族
※収録日(2025年9月4日)時点での情報に基づいたセミナー内容となります。