有価証券報告書“注記”実務 【日本基準編】全6本

ID・パスワードをお持ちでない方

視聴には年間定額で450講座以上のWebセミナーが見放題の「Webセミナー定額プラン」がおすすめです。

※単品購入(視聴期限3週間)はこちらから。一部、定額プラン限定(単品販売のない)講座もございます。

   テキストがあります 

(日本基準編テキスト等.zip / 4.7MB)

※テキストをダウンロードしていただき、説明文の下の動画のサムネイルをクリックして視聴してください。

講師  公認会計士・税理士 荻窪 輝明

収録日時  2019年1月23日

有価証券報告書、計算書類といった開示書類を作成する上で欠かせない注記ですが、貸借対照表や損益計算書といった財務諸表の主要な項目に比べて、注記実務は、その作成方法に関する情報源が限られており、書籍等での解説も少ないのが実情です。

 注記情報の種類は非常に多く、たびたび改正を伴うため、作成に直面してこそはじめて分かる悩みもあり、「注記実務の作成方法をマスターできる機会がもっとあればよいのに・・・」と嘆く開示実務のご担当者も多いのではないでしょうか。また、注記情報は、他社の開示実例が参考になるケースが多く、豊富な開示例を知っておくことは、自社にとって有益な注記情報を検討する上で大変参考になります。

 そこで、本セミナーでは、有価証券報告書・計算書類の注記実務を【IFRS編】・【日本基準編】に分けて解説!経営財務別冊『開示実例と傾向』の活用方法などを通じて、実務レベルの内容の習得を目指します。また、訂正報告書の開示例も取り上げます。

 

◆収録内容・チャプター

1.継続企業の前提に関する注記(24:05

2.会計方針の変更(30:55

3.会計方針の変更等(20:55

4.会計上の見積りの変更、開示すべき重要な不備(23:13

5.固定資産の減損、のれん、訂正報告書(17:17

. 追加情報、金融商品関係、有価証券関係、税効果会計関係、セグメント情報等、関連当事者情報、重要な後発事象、その他(31:34

0