動画を視聴するには画面右上の「ログイン」をクリックし、IDとパスワードを入力してください。
IDをお持ちでない方は年間定額で450本以上のWebセミナーが見放題の「Webセミナー定額プランがおすすめです。

※単品購入(視聴期限3週間)はこちらから。一部、定額プラン限定(単品販売のない)講座もございます。

2-4.ポイント(2)関数は、列指定の形式にする(2:46)

←前の動画 次の動画→

 

enlightened補足説明

  VLOOKUP関数  
検索したい値と一致するデータを探し、その値のあるセルと同じ「行」にある値を返す ⇒縦から横に検索

=VLOOKUP(①調べたい値, ②検索範囲, ③知りたい項目が何列目か指定, ④完全一致ならFALSE)

  !!注意!!  
②検索範囲は、①が左端にくるように指定します。
③列番号は、②で指定した検索範囲の一番左の列が1、隣が2、3…となります。
  似たような関数  

HLOOKUP関数:検索したい値と一致するデータを探し、その値のあるセルと同じ「列」にある値を返す。⇒横から縦に検索

INDEX関数:指定した行列にある値を返す。MATCH関数(値の位置を返す)と組み合わせて使います。

 

この動画が含まれるセット

経理の作法をおさえる「経理のエクセルイーラーニング講座」 全26本一覧へ 

関連動画 一覧へ