税務経理担当者が知っておくべき 【クロスボーダー組織再編・M&Aに係る税務上の重要ポイント】全6本

ID・パスワードをお持ちでない方

視聴には年間定額で450講座以上のWebセミナーが見放題の「Webセミナー定額プラン」がおすすめです。

※単品購入(視聴期限3週間)はこちらから。一部、定額プラン限定(単品販売のない)講座もございます。

   テキストがあります 

(セミナー資料―クロスボーダー組織再編・M&Aに係る税務上の重要ポイント.pdf / 1MB)
※テキストをダウンロードしていただき、説明文の下の動画のサムネイルをクリックして視聴してください。
 
師名
大江橋法律事務所 パートナー/弁護士 河野良介 氏

収録日時 2020年2月6日
 
<内容>
 昨今、経済のグローバル化が進む一方で、英国のEU離脱や、米国・中国間の貿易摩擦など世界経済を取り巻く不確定要素も発生している状況の中、海外子会社の組織再編や、M&Aを通じて、変化する状況に適切に対応することを検討する企業が増加しています。
 しかし、クロスボーダーの組織再編・M&Aにおいては、大きな税務リスクが発生する可能性もある中で、組織再編を進める事業部サイドと、税務担当部署で情報がうまく共有されておらず、税務上の論点が置き去りにされた状態で、海外組織再編等の計画・検討が進んでしまう場合もあります。その結果として、後に税務上のリスクが顕在化するケースも散見されるところです。
 本Webセミナーでは、「クロスボーダー組織再編・M&Aに係る税務上の重要ポイント」についての概略や、税務・経理担当者と事業部担当者が、事前に有効な情報共有を行うべきポイントなどについて解説します。
 
<収録内容・チャプター>
1.初動段階から税務担当者と事業部担当者が検討・留意すべき税務上のポイント、「クロスボーダーM&A」に係る税務上の検討ポイント・留意事項-(1)一般的留意事項(33:30)
2.「クロスボーダーM&A」に係る税務上の検討ポイント・留意事項-(2)税務デュー・デリジェンス(18:22)
3・「クロスボーダーM&A」に係る税務上の検討ポイント・留意事項-(3)買収契約書作成上の留意点、(4)買収関連費用の税務処理(37:40)
4.「クロスボーダー組織再編」に係る税務上の検討ポイント・留意事項-(1)譲渡益課税リスクへの対応、(2)その他のリスクへの対応(27:37)
5.クロスボーダーM&A・組織再編に伴うCFC税制の適用リスクの検証(20:43)
6.最近の事例紹介等、まとめ~M&A・組織再編における税務ガバナンス体制構築のための勘所(26:32)
0