法人税別表4、5(一)(二)の作成とその他の主要別表の見方のポイント全15本

ID・パスワードをお持ちでない方

視聴には年間定額で450講座以上のWebセミナーが見放題の「Webセミナー定額プラン」がおすすめです。

※単品購入(視聴期限3週間)はこちらから。一部、定額プラン限定(単品販売のない)講座もございます。

   テキストがあります 

(shinkokushotext.zip / 2.8MB)

※テキスト・練習問題は上記の「テキストダウンロード」からダウンロードいただけます。
 動画は説明文の下の各サムネイルをクリックし、ご視聴ください。

 

<講師名>
税理士 林広隆


<収録日時>
2020年3月25日
 

<内容>
  法人税申告書は、通常、コンピュータソフトに決算書などの数値を入力して作成しますが、実際に申告書を作成する、あるいは、作成された申告書を見るためには、その作成方法及び見方を知っておかなければなりません。法人税申告書(別表)のなかには、確定申告の手引などを参考に容易に作成できるものばかりではなく、転記関係が複雑で難解なものもあります。特に、最も重要な別表である別表4及び5(一)については、法人税等や未払法人税等といった租税公課項目の処理が複雑であるため、参考書を片手に一から学習するよりも、セミナー等で解説を受けて理解する方が効率的です。
 そこでこのセミナーでは、別表4及び5(一)の両別表、ならびに、租税公課項目の明細である別表5(二)を中心に据え、そのしくみと記載方法について、設例を交えて解説し、記入演習によりマスターして頂くことを目指します。
 このほか、別表4に転記される主要な項目についての明細書(別表6、8など)や、別表4で求めた所得金額に対して課される法人税等の計算明細(別表1など)について、その見方を解説します。


1. 法人税の概要 (38:34)
2. 別表4の取扱い (24:59)
3. 確認問題【テキストP10】/ 別表4における租税公課の取扱い (24:31)
4. 確認問題【テキストP14】/ 法人税等の応用パターン (20:26)
5. 確認問題【テキストP18】/ 別表5(一)の取扱い (40:28)
6. 確認問題【テキストP24】/ 株主資本等変動計算書の利益剰余金の変動額の転記 (9:40)
7. 確認問題【テキストP27】/ 「未納法人税等」 (17:16)
8. 確認問題【テキストP30】(8:20)
9. 練習問題3【練習問題P7】/(応用論点)法人税等の還付に係る当期及び翌期の取扱い【テキストP32】(18:47)
10. 仮払(未収)経理を行う場合【テキストP34】(14:27)
11. 確認問題【テキストP38】/ 別表5(二)の取扱い (13:12)
12. 確認問題【テキストP44】(4:50)
13. 別表一(一)【テキストP46】(27:06)
14. 別表6(一) 所得税額の控除に関する明細書【テキストP56】(28:15)
15. 地方税【テキストP70】 (18:36)

0