インドネシア実務基礎講座全69本
このセミナーは「インドネシア実務基礎講座」です。
インドネシアにおける基礎的な税務・税制・労務を学ぶことができます。
講師:グラントソントン・インドネシア Japan desk Director / 公認会計士 久米 徹
Grant Thornton Indonesia (グラントソントン・インドネシア)
収録日:2021年2月
<チャプター>
※視聴したい項目をクリックすると、動画ページに移動します。
インドネシア税法税務 基礎講座① 税制編
2-5 減価償却資産の耐用年数及び償却方法 2-6 貸倒損失
2-9 PPH21(個人所得(給与所得)源泉税)とは 2-10 PPH21(個人所得(給与所得)源泉税)の処理の選択適用
2-13 PPH23(国内サービスに係る税)とは 2-14 PPH4(2)(国内サービスに係る税)とは
2-16 PPH26(海外サービスに係る税)とは 2-17 軽減税率
3-2 非課税物品及び非課税サービスの例 3-3 VATインボイスの必要記載事項
インドネシア税法税務 基礎講座② 税務編
1-5-2 異議申立結果及び税務裁判所決定に対するペナルティ
インドネシア税法税務 基礎講座③ 労務編
1-3 インドネシアの雇用形態~労働者を直接雇用する契約~(00:44)
1-4 インドネシアの雇用契約の変更点① 1-5 インドネシアの雇用契約の変更点②(04:14)
1-6 インドネシアの雇用形態①~労働者を直接雇用しない契約(派遣)~ 1-7 インドネシアの雇用形態②~労働者を直接雇用しない契約(委託業務)~(01:56)
1-8 ストライキ 1-9 適正なビザ及び就労許可の取得(03:59)
