210705Web資産税事例検討会全3本

このセットは視聴期限を過ぎました。

配信終了日時:2022/04/01 00:00

<配信日時>
2021年7月5日

<講師>

税理士 与良秀雄

<テキスト>
こちらからダウンロードをお願い致します。

<目次>
事例 1 自己株式の取得とみなし贈与
事例 2 海外転勤の際に居宅を定期借家契約で賃貸した場合の
住宅取得等資金贈与の適用の可否
事例 3 建替えに長期間を要した後、賃借人の募集中に相続開始があった場合の貸付事業用宅地等
事例 4 修正申告書による小規模宅地等の特例の適用について
事例 5 マンションの敷地に隣接する駐車場の評価単位
事例 6 借入金による不動産取得事例が東京高裁判決(令和 2 年 6 月 24 日)事例と異なるかどうか
事例 7 配偶者居住権の評価の際の評価単位について
事例 8 無議決権株式だけを所有している者の評価方法
事例 9 相続開始 5 年前の大規模リフォームは家屋として相続財産に計上すべきか
事例10 国外転出時課税における住所と居所の判定
事例11 居住の用に供さなくなった家屋の敷地の一部を駐車場とした場合

0