租税条約の読み方ー日伊租税条約を題材としてー全2本

会員

このセットの動画は無料会員登録の上、ログインしてご覧下さい。

   テキストがあります 

(Webセミナー資料 租税条約の読み方【国際税務研究会】.pdf / 816.3KB)

★このWebセミナーは、『演習形式Live講座 国際税務に関する『考える力』が身につく』の「事前予習用Web動画」です。

 

<チャプター構成>

事前予習用Web動画① 【国内税法の効果的な読み方ー国際税務にフォーカスした条文解説】

※チャプターごとに視聴可能です。

  1. 憲法・法律・政令・省令・通達の理解への道筋 0:04:07
  2. 法令の構成と表現上の形式を把握する 0:03:01
  3. 税法条文を読む際のヒント

  ① 括弧内の文章を省略して読む技法 0:14:41

  ② 定義の確認の重要性 0:03:23

  ③ 法令上の専門用語への注意点 0:15:07

 

事前予習用Web動画② 【租税条約の解釈のコツー日伊租税条約を活用した具体的な読み方】

※チャプターごとに視聴可能です。

 1. 租税条約の概要 0:15:51

  ① 租税条約の目的と特性 ② 租税条約の適用上の注意点 ③ 日伊租税条約の構成要素

   2. 租税条約の読み解き方へのポイント 0:15:28

      ① 一方の締約国・他方の締約国 ② 一方の締約国の居住者 ③ 課税権の行使に関する条文

      ④ 源泉地規定

 

本講座開始前に、事前予習用Web動画(「国内税法の読み方」と「租税条約の読み方」)をご視聴いただき、講座へのイメージを事前に掴むことで、より深い理解を得られるようにしました。

講座へのお申込みを迷われてる方も、この機会に是非ご覧いただき、講座へお申し込みください。

0