新任担当者向け「会社の税金」ガイダンス講座2025全10本
ID・パスワードをお持ちでない方
視聴には年間定額で450講座以上のWebセミナーが見放題の「Webセミナー定額プラン」がおすすめです。
※単品購入(視聴期限3週間)はこちらから。一部、定額プラン限定(単品販売のない)講座もございます。
テキストがあります
(【テキスト】新任担当者向け「会社の税金」ガイダンス講座2025.pdf / 1.4MB)
テキストは上記ダウンロードボタンからご利用いただき、説明文の下の動画のサムネイルをクリックして視聴してください。
【講師名】
あいわ税理士法人 税理士 松井 善章
【収録日時】
2025年2月26日
【講師からのメッセージ】
会社には法人税、事業税、法人住民税、消費税、償却資産税、源泉所得税、印紙税など様々な税金の納税義務が課せられます。
会社の経理・税務担当になったばかりの方々は、まさにこれから、これらの税金の名称や税金にまつわる専門用語を耳にすることになります。似たような名称だったり、納付時期や方法にばらつきがあったりと全体を把握しづらい会社の税金について、皆さんが戸惑うことがないように、用語の意味からわかりやすく解説します。
【チャプター内容】
Chapter1 Ⅰ.会社が納める税金(05:11)
Chapter2 Ⅱ.法人税(18:12)
Chapter3 Ⅲ.法人事業税(09:11)
Chapter4 Ⅳ.消費税(40:15)
Chapter5 Ⅴ.電子帳簿保存法(05:52)
Chapter6 Ⅵ.償却資産税(12:51)
Chapter7 Ⅶ.事業所税(09:43)
Chapter8 Ⅷ.源泉所得税(19:23)
Chapter9 Ⅸ.印紙税(04:51)
Chapter10 Ⅹ.法人の「税金カレンダー(07:07)
