NEW 

New 新リース会計基準のポイント徹底解説

下記Webセミナーをリリースしました。ぜひご利用ください。

何をどのように準備するのか、新リース会計基準のポイント徹底解説
収録日:2025年8月22日

講師:公認会計士 井上雅彦

リース会計基準は、財務諸表のインパクトに直結するだけでなく、経営判断や企業評価にも影響を及ぼすインパクトがあり、実務対応の準備に相当の期間を要します。また、令和7年度税制改正で示された内容から、会計処理において新リース会計基準を適用する場合は、税法上の処理との不一致を申告調整する必要もあります。

「どのように準備を進めればよいのか分からない。」
「実務上、何がポイントでどのように対応すべきか知りたい。」
「準備は既に始めているが、業務プロセスをどう検討すべきか悩んでいる。」
このようなお悩みをお持ちの方に、本セミナーでは、新リース会計基準の実務上重要な論点、間違いやすい論点を『QA、事例、計算例、図表』等を用いて整理しながら、適切な実務対応とその勘所を分かりやすく解説いたします。また、実際にお悩みの会社のケースや事例&解決法も紹介いたします。

※本セミナーは、2025年8月22日に開催した会場セミナーを収録したものです。

公開日: 2025年10月02日 00:00