令和7年分の年末調整《改正点と実務上のポイント》&令和8年1月以降の給与源泉全16本

ID・パスワードをお持ちでない方

視聴には年間定額で450講座以上のWebセミナーが見放題の「Webセミナー定額プラン」がおすすめです。

※単品購入(視聴期限3週間)はこちらから。一部、定額プラン限定(単品販売のない)講座もございます。

   テキストがあります 

(年末調整07 テキスト 様式資料 .zip / 12.2MB)

テキストは 上記の テキストダウンロード ボタンからダウンロードいただけます。
説明文の下の動画のサムネイルをクリックして視聴してください。

講師 税理士・社会保険労務士 安田大
収録日 2025年9月4日

このセミナーでは、令和7年分の年末調整の実務を進めるうえで確認すべき改正点、実務上のポイントをわかりやすく解説します。そのうえで、令和8年1月1日以後に支払う給与・賞与に対する源泉徴収、変更されている令和8年分扶養控除等申告書の様式等の内容についても説明します。

Chapter1 令和7年分改正点(17:08)
Chapter2 改正された年収の壁(13:55)
Chapter3 改正点を踏まえた年末調整の留意事項(21:09)
Chapter4 改正点を踏まえた年末調整の留意事項  1.共通事項(10:37)
Chapter5 改正点を踏まえた年末調整の留意事項  2.源泉徴収簿関係(24:13)
Chapter6 改正点を踏まえた年末調整の留意事項  3.所得金額調整控除申告書関係(11:50)
Chapter7 改正点を踏まえた年末調整の留意事項  4.基礎控除申告書関係  5.配偶者控除等申告書関係(7:51)
Chapter8 改正点を踏まえた年末調整の留意事項  6.扶養控除等(異動)申告書関係① (33:34)
Chapter9 改正点を踏まえた年末調整の留意事項  6.扶養控除等(異動)申告書関係② (33:56)
Chapter10 改正点を踏まえた年末調整の留意事項  7.特定親族特別控除申告書関係(5:46)
Chapter11 改正点を踏まえた年末調整の留意事項  8.保険料控除申告書関係①(20:04)
Chapter12 改正点を踏まえた年末調整の留意事項  8.保険料控除申告書関係②(20:27)
Chapter13 改正点を踏まえた年末調整の留意事項   9.住宅借入金等特別控除申告書関係(18:05)
Chapter14 改正点を踏まえた年末調整の留意事項  10.源泉徴収票(給与支払報告書)関係(09:03)
Chapter15 令和8年1月1日以降の改正点等① (16:44)
Chapter16 令和8年1月1日以降の改正点等② (13:41)

※収録日(2025年9月4日)時点での情報に基づいたセミナー内容となります。

<講師紹介> 税理士・社会保険労務士 安田大
東京都出身、慶應義塾大学経済学部卒。
1993年、税理士、社会保険労務士登録して独立開業。
1997年、弁護士と共同経営の中央法律会計事務所開設。
現在、あすか会計事務所代表。有限会社シアトリカル代表取締役。
事務所経営の傍ら、書籍や雑誌への執筆、各種の実務セミナーの講師として活躍。

【著書】 税務・会計担当者のための労務知識(TAC出版)、税金のキモが2時間でわかる本(日本実業出版社)、Q&A人事・労務専門家のための税務知識(中央経済社)、給与計算のしくみと流れがわかる本(日本法令)、速解速効!年末調整スピード実務(日本法令)ほか多数

0