若手スタッフが知っておきたい確定申告のポイント全4本
ID・パスワードをお持ちでない方
視聴には年間定額で450講座以上のWebセミナーが見放題の「Webセミナー定額プラン」がおすすめです。
※単品購入(視聴期限3週間)はこちらから。一部、定額プラン限定(単品販売のない)講座もございます。
テキストがあります
(若手スタッフが知っておきたい確定申告のポイント_レジュメ.pdf / 2.3MB)
動画は説明文の下のサムネイルをクリックすると再生されます。
講師 :税理士 高山弥生
収録日時 :2020年12月21日
今回のWebセミナーでは、『税理士事務所に入って3年以内に読む本』の”冬”の部分から、所得税の確定申告に必要な基礎知識や、申告書記載時の間違えやすいポイントにスポットを当て、事務所職員として知っておきたいトピックスをご紹介します。
〇書籍の立ち読みはこちら
〇書籍購入ページはこちら(アマゾン・税研オンラインストア)
好評配信中のWebセミナー
”春”編「税理士事務所の業務 / 消費税ざっくり基礎講座(2020年3月23日収録)」
”夏”編「若手スタッフが知っておきたい税務調査・財務分析・国税通則法(2020年8月24日収録)」
”秋”編「若手スタッフが知っておきたい年末年始の業務 (2020年10月2日収録)」 に引き続き、
会計事務所職員の皆さんのファーストステップとなれば幸いです。
「まずはざっくり、こういうものがある」ということを知るきっかけの動画として、ぜひご利用ください。
◆収録内容・チャプター
1.所得税の計算構造(22:15)
2.第2表中段『配偶者や親族に関する事項』の書き方(11:33)
3.第2表下段『住民税』の書き方~配当、特定口座と一般口座 ほか~(16:15)
4.第2表下段『住民税・事業税』の書き方~寄附金控除、非課税所得 ほか~(12:45)
