社会保険のしくみの基礎全6本

ID・パスワードをお持ちでない方

視聴には年間定額で450講座以上のWebセミナーが見放題の「Webセミナー定額プラン」がおすすめです。

※単品購入(視聴期限3週間)はこちらから。一部、定額プラン限定(単品販売のない)講座もございます。

   テキストがあります 

(【レジュメ】社会保険のしくみの基礎.pdf / 8.3MB)

テキストをダウンロードしていただき、説明文の下の動画のサムネイルをクリックして視聴してください。

<講師名>
特定社会保険労務士 渡辺葉子

<収録日時>
2024年5月27日

<内容>
社会保険の実務は広範囲で、その内容もどんどん変わるため、担当される方は基本をしっかり身につけた上で、最新情報をチェックする必要があります。
このセミナーでは、主に企業で実務をされる方を対象に、社会保険のしくみの基礎について解説いたします。
※本セミナーは、昨年公開した「社会保険のしくみ」超入門 のリニューアル版です。

Chapter1 1-1 社会保険制度と社会保険、社会保険の種類、適用事務所と加入者(27:52)
Chapter2 1-1 社会保険の種類と給付、健康保険の被扶養者、各保険制度への加入とその影響(17:31)
Chapter3 1-2 保険料の全体像、厚生年金・健康保険・介護保険の保険料、雇用保険・労災(33:17)
Chapter4 1-3 国民皆保険制度、医療保険制度の種類、健康保険の保険給付、それぞれの保険給付(27:15)
Chapter5 1-4 雇用保険の全体像、雇用保険の保険給付(26:11)
Chapter6 1-5 労災保険の加入者、労災保険の給付(全体像)、通勤災害(24:22)

0